投稿画像

続きを読む

なんで、病気になったんやろ。100も答えがあるようで、それでいて、探せば探すほど、そのどれもが答えではないように感じる。基本菜食、ヨガ、瞑想、音楽創作、人工より自然にできるだけ近づいた、泉のある森の中での自由な暮らし、身体的、環境的にも、害やストレスが少ない生活を送ってたんやけどなぁ。。。乳がん支え合いグループで、スポーツが好きでアクティブな女性、食事、心構え、ストレスフリーと、常に健康的な生活を...

投稿画像

続きを読む

吹く風が、だんだん冷たくなる中、結果を待った秋。生検を勧められた時点で、風向きが良くないことを理解したので、宣告の言葉も冷静に受け止める心の余裕はあった。その時は、そこがどん底 だと思っていた私。がん宣告を受け、治療に前向きになる人と息消失してしまう人がいる、昔読んだそんな言葉を思い出す。99%確信があったけれど、実際に宣告を受けた後の12月は、解消できずにいた内なる不安や心のブレが、強力な磁石のよ...

投稿画像

続きを読む

一気に冷え込んだ朝。常緑樹の景色に、黄色と赤が美しく増えたこと。20年以上経っても、列車に乗ると、初めて欧州を訪れた時の様にワクワクすること。自分の占星図にも傾向として描かれていた、海外暮らし。言葉の苦労、文化の壁。それでもまだ、しんどさより楽しさが上回る。この先考え方が変わることもあるだろうから、こう感じているうちが、花何やろね。今月で、丁度人生の半分が海外暮らしとなった。これからも国境のない心で...