投稿画像

続きを読む

Grazie🎃 週一回無料で行われる、スペイン語カフェに参加した。ボランティア活動で、この村に滞在している2人のスペイン人を交え、言葉のゲームが始まる。選択されたアルファベットごとに、人名、ものの名前、世界の地名、動物名をスペイン語で考え、グループ内で、誰も同じ答えがなければ、10ポイント誰かと重複していれば5ポイント入るというゲーム。忘れかけているスペイン語をブラッシュアップするのに丁度よい。一番...

投稿画像

続きを読む

Grazie🎃  Medical News Today 2022年10月28日より 早期の乳がん: 3週間の放射線照射、6週間と同程度の効果がある可能性。Early-Stage Breast cancer:3 Weeks of radiation may be as effective as 6 weeksTwo new studies explore fewer, but higher, doses of radiation for breast cancer patients, which may reduce treatment length to as little as 3 weeks. (以下和訳、原文に沿って太字)・研究者た...

投稿画像

続きを読む

Grazie🍇  ピンクリボン運動、最後の週末。乳がん患者として、ピンクリボン運動に目が行きがちだけれど、他にも、いろんな色のリボン運動が存在する。アウェアネスリボンとは? | 河内長野市人権協会アウェアネス・リボン(英:Awareness Ribbon)とは、輪状に折った短い一片のリボン、もしくはそれを描いたなど着用者が社会運動、もしくは社会問題に対してさりげない支援の声明を出す方法として使用されています。欧米で始...

投稿画像

続きを読む

Grazie🌰 州都へと向かう途中、北アフリカの言葉を話す若者5、6人がバスに乗り込んでくる。バス後方に陣取り、大きな声で話だし、続いて、スマホからアルジェリア音楽と思われる、チープなテクノ音楽を皆に聞こえるようにかけだす。ミラノなどの大都市で問題となっている、ベイビーギャングが頭をよぎる。ベビーギャングとは、北部を中心に増えている、ほとんどが15歳から17歳の男子のグループで、喧嘩、暴力、いじめなどの...

投稿画像

続きを読む

Grazie🌰 ひと夏超えるのが良いそう言われる理由が分かったのも、今年は、夏を超す前に解禁したから。手前味噌の話である。2年前は、10kgほどしか仕込まなかったので、夏前には使い切ってしまい、昨シーズンに仕込んだ、まだ熟成7カ月のお味噌を解禁。だけど、昨年のものに比べると、味に深みがない。何が足りないのだろう?そして、今月、熟成9カ月目となるお味噌を解禁。たった2カ月で、こんなに味が変わるのだなぁ...

投稿画像

続きを読む

Grazie🍇  捨てられた犬が、絶え間なく辿り着くこの村。何処からやってくるのか、いつも不思議に思うけれど、(この村に捨てに来るのか、よくイタリアで聞く話だけれど、そう遠くはない高速の休憩所などに捨てるのか。。。)先週も、新顔、額に大きな黒い丸模様がある、白い犬に出会った。もともと、あちらこちらで、野良猫に餌をやる人がいたり、個人商店を構えるご近所さんも、昨年やってきた犬に、サラミやら生ハムの切れ...

投稿画像

続きを読む

Grazie🍇  花、葉、実、種、根ハーブは、それぞれ部位ごとに、適切な収穫時期がある。どの部位がどの季節だろうかと、そんなに難しく考えなくても、花が咲く頃、植物は花にエネルギーを注ぎこむので、エネルギーに溢れた部位である花を収穫、逆に、葉を使うハーブは、花が咲きだすまでに収穫、実がなれば、実を収穫、根っこは、秋に収穫するハーブが多いけれど、春と秋、一年目の空と二年目の春といったものもある。欧州で伝...

投稿画像

続きを読む

Grazie🍇  レシピを引き継げる姑がいない私のレシピ相談窓口は、市場のおばさまたち。男性一人を除いて、市にいらっしゃるのは、全員女性。農作業の事や、レシピなどについては、お姑さんのように、頼っている。各地で緑オリーブの収穫が始まった秋。7年程続けて仕込んでいる黒オリーブとは違い、初挑戦の、緑オリーブ。この時期のオリーブでしかできないので、買う先々で、仕込み方のレシピを入手。中でも、気に入ったのが...