fc2ブログ
🍎海外で和食・低糖質・アイデアレシピ

たった2つの材料なのに絶品! 乳製品&グルテンフリーのホワイトソース

ご訪問ありがとうございます🙏
ブログランキング・にほんブログ村へ

乳がん患者さんの中には、
ホルモンバランスを維持するため、乳製品フリーを、
腸内環境維持のため、グルテンフリーを
実戦している方もいらっしゃる。

私もそんな一人。

〇〇を食べない、とは我慢ではなく、
健康と満足感を両立させるレシピを探して、
今日も台所実験、Vamonos💃


これまで色々試したヴィーガンベシャメルソース(besciamella)。
今日は、それらを超えるレシピをひらめく✨。

材料は、
自家製アーモンドミルクと、タピオカのデンプン粉。

ひらめくというのは、大袈裟かもしれないけれど、
過去最高ベシャメルソースの出来栄えに、気分は✨キラキラ✨。

👉ポイントは
濃厚目に作る(水4カップを半分ほどにする)自家製アーモンドミルク。
本当はゴロッとした野菜で作ると、美味しいだろうけど、今回は時短煮込みレシピで、野菜は薄切りに。

今日は、オーソドックスに、玉ねぎ、じゃが芋、人参、マッシュルーム、葉ブロッコリー(地中海が原産のアブラナ科、イタリアには、色んなブロッコリーがある)を使用。

202111210441551de.jpg
(長く使える、オリーブの木のスプーン)

🍄根菜とマッシュルームをEx vオリーブオイル炒め、ひたひた程度に水と塩を入れ煮込む。
🥕柔らかくなれば、別のお鍋でにんにくと炒めた葉ブロッコリーと濃厚アーモンドミルクを加える。
🧅最後に、胡椒、水溶きタピオカデンプン粉(片栗粉、トウモロコシデンプン粉でOK)を加えて、好みのとろみをつければ出来上がり。

これまで、精白小麦粉·オリーブオイル·ライスミルクでベシャメルソースを作ることが多かったけれど、

精白小麦粉を食べると、どうしても手術した側のリンパがむくむので、このレシピでグルテンフリーも達成!

体を温める根菜が美味しくなる季節、
皆様も暖かくしてお過ごし下さい。

読んだよ、
✨クリック3つに励まされています✨
#乳がんレシピ #ヴィーガンホワイトソース #グルテンフリーホワイトソース #健康的で美味しいレシピ #Huromナッツミルクレシピ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する