fc2ブログ
🖼️ Maya流イタリア日常

自家製ビール作り と 朝帰り②

Grazie🌺
ブログランキング・にほんブログ村へ 

すっかり影になったお庭、
出された長いテーブルに、
お料理が並べられてゆく。

畑の新鮮野菜とハーブのグリーンサラダ
モッツァレラ
地元の小麦で作られた、天然酵母パン
BBQのお肉やサルシッチャ
赤、紫、白のカラフルなフライドポテト
空になってもすぐに補充される自家製ワイン

基本あまり飲めない私も、
すすめられるまま、いつもより多くワインを頂く。

良質のワインは、
多く飲んでも、頭痛といった副作用が一切ない。

飲んだ数時間後や翌朝も、
体のだるさなどがなく、
どれだけそのワインが良質であるか
体が教えてくれる。

心地よい満腹感を得た後、
作家である友人の兄が、家の二階でピアノを弾きだし、
始まったカラオケ大会。

庭に落ちる窓からの明かり、
酔っ払いの合唱が聞こえてくる。

盛り上がる声を聞きながら
遅れてやってきた、隣に着席したミラネーゼ(ミラノっ子)と会話。

ハーブを愛する共通点で、話に花が咲く。
そこから、話題は
イタリア北部と異なり、税金や支援金が効率よく使われない南部の現状
義理の兄弟にロシア人とウクライナ人がいること
ウクライナ戦争のこと
水消費の問題解決法などへ。


皆で手分けして、テーブルのお片付け、
そのあと、友人が持参したシャンパンで再び乾杯。
時計を見ると、2時半。

そろそろ引き上げないとね
という時間を大幅に過ぎていたことを初めて自覚。

こんな時間までお付き合いして頂いた
天使のようなご両親と、
忘れられない夕食会となった友人と抱き合い
お礼を述べる。


車に乗り込む前、友人が帰りに、川に立ち寄ろうと口にする。
旅は道連れ、
もう長い事、村の下にあるこの川を訪れていないので、
私たちも行くことにする。

人工的な明かりがないため、
星数が多く、紺色が深い夜空に
流れ星を見る。


希望、それは星に似ている。
繁栄という陽の光の中では、見えないけれど
逆境という夜の闇の中でのみ、気づくことが出来る。
チャールズ.H.スプルジェン

3つのクリックが励みです。
今日も3つ良いことがありますよう。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ 

 

Fragrance of TAO 地中海から綴る、タオ”永遠なるバランス”探し - にほんブログ村 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する